こんにちはー!トキワです!
今回は、男女共に共通する心理学を使った相手の脈アリの見抜き方をご紹介します!
気になる異性がいたら自分のことをどう思っているのか気になりますよね。脈アリのサインを見抜けたら恋の行方は大きく変わりますよ!
告白のタイミングを見図る時にも使える知識なので、是非使ってみてください(^^)
では、見ていきまっしょう!
1.相手との距離
相手との距離感を知りたいときは相手と話すとき、自分と相手がどれくらいの距離間で話しているかを見てみましょう
人には、パーソナルスペースという許容範囲に感じている人と人の身体的な距離感があります。多くの人のパーソナルスペースは、半径50㎝の距離感です
電車で隣に人が座ってきてなんとなく嫌な気持になったことはありませんか?このパーソナルスペースに入りながら自然な会話が出来ていれば、あなたに心を許している可能性が高いです
相手と45㎝の距離=親しい人の距離
相手と15㎝の距離=恋人との距離
これらを基準にしてみてください。「身体の距離は心の距離」とは良く言ったものですね笑
2.グラステクニック
これは、相手と食事やカフェに行った際に使える脈アリチェックです
飲み物が入ったグラスを相手のグラスの近くに置いてみてください
これで、相手が遠ざける行為をしなければ脈アリ、または心を許していることになります
人は一度口に付けたものを自分の近くに置かれると不快感や居心地の悪さを感じますが、心を許した相手ならば、まあいいかと考えたり特に気にしなかったりします。これは、2のパーソナルスペースも同様です
さりげなくチェックできるやり方なので、是非おすすめです
3.瞳孔を見る
人の目の黒い箇所です。人間や猫が暗い所に入ったり明るい所に行くと目の動きが変わるという話を聞いたことはありませんか?あれは、移動した際に場所に合わせて目を調整し、暗い中ないしは明るい中でも物を見ようと無意識に起きる働きです
これは、好きなものを目にした際にも起きる働きで、好きな食べ物や人を見るときに人の目(瞳孔)は大きくなります
とはいえ、瞳孔が大きくなっているかどうかの判断は難しいので、瞳孔の写真をいくつか見ておいて、人の瞳孔の大きさがどれくらいのものかをあらかじめ知っておくことをおすすめします
瞳孔 と画像検索するだけでたくさん出てきますよ!
4.話題の切り出し
相手から積極的に話題を切り出して来たら脈アリの可能性が高いです
自分から話題を振ってくる行為は、あなたとの会話を求めており、考えを伝えたい、あるいは感情を共有したいという思いがあります
積極的に話題を振ってくるようになれば、相手はあなたと話して気持ちを共有する事を求めている証拠ですので、相手の感情を引き出すようにしてください
人は、感情を乗せた話をすることに快感を覚えます
このことについては、以前にこちらの記事でもまとめましたので、気になる方はチェックしてみてもいいかもしれません
【心理学】話を聞くだけで打ち解ける!?FBIも交渉で使っている人と打ち解けるテクニックをご紹介! – ハッピーライフトキワの森 (happytokiwa.com)
まとめと人生が変わるおすすめの本
いかがでしたでしょうか?
1.相手との距離
2.グラステクニック
3.瞳孔を見る
4.話題の切り出し
今回のおすすめの本は、あのメンタリストDaiGoさんの「メンタリズム 恋愛の絶対法則」です。人間の恋愛には、動物由来、本能からもたらされる絶対法則があり、その法則を利用することによって、相手の心理を読み取ったり、恋愛を成功に発展させることが出来るという本です。
心理学を使った異性へのアプローチは、自分の好感度を自然に上げて、「気付いたら好きになってた」って状態に出来るのでおすすめですよ!
では!